忍者ブログ

2024
04
25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/25 (Thu.)

2010
09
25

なぜ俺はL4Uが好きなのか

L4Uの最大の魅力に気が付いたように思ったので
忘れないように記事にします。
ポイントは大きく分けると四つあります。

①戦略性
②閃き
③奇跡
④一番大切なこと

まず戦略性について。当ブログにお越しの方はだいたいご存知かと思いますが
L4UにはUPカメラやstageカメラに代表される不確実性が存在します。
しかしその不確実性はMIDカメラやLONGカメラを使うことで回避出来ます。
そこで「戦うか避けるか」の選択を迫られるわけです。
俺はRPGの攻略をイメージしてます。
モンスター(=不確実性)と戦ってレベルを上げてボス(=視聴者)を
倒す(=楽しませる)のが王道。
戦闘を出来るだけ回避し、普通は見向きもされない特技や道具を使って
何とかボスを倒そうとするのが低レベル攻略。
俺の撮影スタイルは低レベル攻略っぽいと自分で思ってるわけです。
ボスを倒せてるかどうかは分からないんですけど。
戦略性の楽しみを与えてくれるL4Uが大好きです。

次に閃きについて。
辛い戦いから逃げたいばかりにそれまで考えもしなかったような
構成を閃くことがあります。これはかなり嬉しい瞬間です。
具体的にはこちらの記事にあるエピソードをご覧頂ければと思います。
閃きの快感を与えてくれるL4Uが大好きです。

そして奇跡について。
実際には偶然なんですが奇跡としか思えないほど運に恵まれたことがあります。
奇跡の感動を与えてくれるL4Uが大好きです。

最後に一番大切なことは何かというと
結局のところ「アイドルの魅力」と「楽曲の魅力」かなと。
仮に戦略性・閃き・奇跡の全てを体験させてくれるゲームが他にあったとして
使えるキャラがドラゴンボールのキャラで曲が影山ヒロノブの曲だったら
たぶんやり込んでないです。どっちも好きですけど。

こんなこと書きながらも「いつか 君を すげえ奴に するんだ♪」の
「するんだ♪」では四回切り替えられるから1stmid>2ndmid>3rdmid>1stmid
とか考えてしまっているので案外やり込むかも知れません。

なんかおかしくなりましたがとにかくアイドルたちとアイマス曲が大好きです。
そしてL4Uが大好きです。

拍手[0回]

PR

2010/09/25 (Sat.) Trackback() Comment(0) PV関連

2010
09
24

それぞれの拘り

れのPのブログにあったシンクロ関連の記事に触発されたので
「拘り」について書いてみようと思います。
結構な数あるんでカテゴリーにリンク貼りました。

拘る部分は色々あると思います。
切り替えの精度だったり、不確実性と戦って運を引き寄せることだったり
パート分けだったりコーディネイトだったり。

他の人から見て俺が何に拘ってるように見えるのか興味あります。
よかったら教えてくださいね。

ちなみに自己分析では「一回見ただけで狙いが伝わるPV」に拘ってます。
そのための手段は何でもいいんです。
角度限定のUP・フェード・カットイン・構成etc... ホント何でもおk。
見る人を意識して個性を出そうとしてるように思われるかも知れませんが
ちょっと違います。俺自身が「強烈な特徴のあるPV」が好きなだけです。
個性的である必要はないのでその「強烈な特徴」自体は被ってても無問題です。
被りまくってたら特徴ですらなくなりますけどね。
幸か不幸か俺が自分のPVの特徴として設定した部分が
他の人のPVと被ってたという経験は殆どないです。
単純に見てる量が足りないだけかも知れないですけど。
自分のPVが好きすぎて他の人のPVをあんまり見ないのが
俺の一番ダメなとこだと思います。
見始めると楽しいんですけど、何か切っ掛けがないと見ないんですよねー。

拍手[0回]

2010/09/24 (Fri.) Trackback() Comment(0) PV関連

2010
09
22

PV撮影のスタイルについて

こんなコピペがあります。

良い子の諸君! よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!

俺はこの言葉が大好きです。でもPV撮影をするときには反発するよう努めてます。
俺の撮影スタイルは王道から外れてる気がします。
外れてると理解してるだけマシだと思いたいですけど。
そして少なくとも「見た事ない」構成を思いついて「これいいんじゃね?」とか
思うことが結構あります。そんなときに
「既出かも」
「先人が思いついたけどあえてやらなかったことかも」
という二種類の気がかりが出てくるわけです。
前者については「個性は投げ捨てるもの」だと割り切れば問題ないんですが
後者が問題で、ドヤ顔で出した構成が「やらかしちゃった」
とか思われたら恥ずかしいしってのがあってビクビクもんです。
そこで「あえてやらなかったこと」だろうと「誰もやらなかった事」には違いないから
出しちゃえと開き直るわけです。
成果を求められるプロの世界ではないからこそ出来ることだと思いますけどね。

補足しますが、「見た事ない」のは「技術」ではなく「構成」です。
たとえば「カットイン」という技術が既出なのは火を見るより明らかですが
「俺がカットインを入れた場所に俺より先にカットインを入れた人がいるかどうか」
ということをこの記事では問題にしています。フェード等についても同様です。
もちろん俺は他の人のPVをパクリスペクトすることに抵抗がないので
猿真似することもありますし、そういう場合は不安にはならないです。

まとめると、使用している技術が既出であっても
使いどころを工夫することで新鮮味のあるPVが作れるんじゃないかってことです。
別に新鮮だからいいとも思いませんけどね。見たいもの撮るだけなんで。

拍手[0回]

2010/09/22 (Wed.) Trackback() Comment(0) PV関連

2010
09
22

PV用語集

このブログで用いるPV撮影における用語を説明します。
ちなみに俺は撮影を始めたのが遅かったので
ここで俺が使っている用語に別の名称があるんじゃないかという気もしてます。
もしご存知の方がいたら教えていただけると嬉しいです。
先に出た用語に合わせる方がいいと思ってますので。
あと何か間違いとか見つけたら教えてください。

・stageカメラ
auto指定したときに遠方カメラがでる事があるんですが
このカメラをstageカメラと呼びます。
superlongという呼び方もありますが俺はstageカメラで馴染んじゃった。
右旋回、左旋回、左斜め前方、右斜め前方の4種類があります。

・long間フェード
long>longの間にフェードをかけて残像効果を出すこと。
使いどころを間違えるとPVがアレになる諸刃の剣。

・mid間フェード
mid>midの間にフェードをかけること。
同じキャラのmid間でフェードをかけることを特に「同mid間フェード」と呼ぶ。
俺が考えました。なんか他の呼び方ないのかなぁ。
使いどころを間違えるとPVがアレになる諸刃の剣。

・フェードポイント
AUTOカメラでのみフェードをかけられるポイント。
フェード後にカメラがどこに飛ぶか分からない諸刃の剣。

・カットイン
カメラA>カメラB>カメラAという切り替えをほぼ最速で行うこと。
俺はカメラAのことを「ベース」と呼んでます。
例:「long(=カメラA)をベースにして1stup(=カメラB)のカットインを入れる」
俺の場合はミスが頻発する上に腕まで痛くなる諸刃の剣。

・超高速切り替え
カメラA>カメラB>カメラC>カメラD>・・・
というように異なるカメラをほぼ最速で繋いでいくこと(たぶん)。
ぼくにはとてもできない。

拍手[0回]

2010/09/22 (Wed.) Trackback() Comment(0) PV関連

2010
09
21

relations(A)(亜美・あずさ・伊織)





竜宮小町がメンバー固定だと知った次の日に撮ったPVのうちの一つです。
一日で三本とか結構頑張った気がします。
三人それぞれが、それぞれの相手に歌ってます。

「じゃあねなんて言わないで またねって言って」
「アノコにもしも飽きたら すぐに呼び出して」

まだ情報が出てませんが、俺は仮に2でPVを公開できないならばL4Uを続けます。
その結論を出せたのはこの歌詞のおかげです。
ちなみに2そのものはPV公開が不可でも買って一通り遊ぶ予定です。

拍手[0回]

2010/09/21 (Tue.) Trackback() Comment(0) L4UノーマルPV

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新コメント

[03/17 匿名希望のつまお]
[03/17 NONAME]
[03/17 黒ななか]
[03/15 どっかのDOAプレイヤー]
[03/14 どっかのDOAプレイヤー]

最新トラックバック

アーカイブ

リンク

ブログ内検索

カウンター

プロフィール

HN:
イマジンP
性別:
男性
趣味:
妄想

マイリスト

RSS

バーコード

最新記事

最古記事

アクセス解析